お困りじゃないですか? ||| デジタルキライ?

Portfolio Thumbnail

Web分からない

Portfolio Thumbnail

スマホわからない

Portfolio Thumbnail

DX化焦る

サービス概要 ||| 私たちの提供するサービスをご案内します

1. プロモーション & マーケティング

サービス概要

私たちは、映像制作からSNSマーケティングまで、デジタル時代に適応したプロモーションを提供します。 ライブ配信やウェビナーを活用し、効果的なマーケティング戦略を実施します。

事業改善

サービス概要

ビジネスモデルの分析からワークフローの改善まで、企業の成長をサポートします。 電子化やデジタル技術による効率化と最新技術の導入を推進します。

具体的なサービス

  • ビジネスモデルの分析とフレームワーク手法による改善支援
  • ワークフロー分析と改善支援
  • 株主総会の電子化
  • 予実管理体制の実現
  • 総合人事評価体制の確立
  • 情報セキュリティ関連規程の制定と情報管理のデジタル化

事例

  • 社内コミュニケーションの活性化と業務改善意識の醸成
  • デジタル管理による整理整頓された事務所環境の構築

デジタル技術の導入とサポート

サービス概要

IT導入のサポートからグループウェアの運用代行まで、企業のデジタル化を全面的に支援します。 独自ドメインの取得やホームページの作成など、幅広いサービスを提供します。

具体的なサービス

  • IT導入サポート(独自ドメイン取得、Web、メール、グループウェア)
  • グループウェア(Google、Microsoft365)の導入支援と運用代行
  • メールサーバ契約代行と運用代行
  • スポットWEB広告(LP)の作成と運用代行
  • ホームページの作成と運用代行
  • メルマガの作成・送信代行
  • 問い合わせ管理サイト(Redmine)の構築と運用代行
  • マイクロサービス(Apache Camel)を活用した業務サポート

事例

  • はじめてのIT導入サポート
  • メールアカウントの設定支援と運用代行
  • マイクロサービスを活用したデータ処理と自動化

どうぞお気軽にお問い合わせください

事例 ||| 私たちのシゴトのキセキ

株式会社ナイスカンパニー(プロダクトマーケティング、セールスプロモーション)

株式会社ナイスカンパニー(プロダクトマーケティング、セールスプロモーション)

「世界で認められる日本のモノつくり、何よりも、日本発の「おもしろい」を、もっと世界に」をモットーに音楽に関する新しい「気づき」を与えるプロダクトを開発。

Melodic Memories vol.2(ライブハウスからのストリーミング配信業務)

Melodic Memories vol.2(ライブハウスからのストリーミング配信業務)

株式会社OTONAGEが企画するイベントの第2弾。 今回は、OTONAGE代表の誕生日ということで本当にスペシャルなイベントを企画しました。 福岡博多の素敵なミュージシャンの先輩方を東京に招待しての特別なライブを行います。複数台のカメラで高画質&高音質でお届けします。

ワインバー マーキームーン(Webサイト構築・運用)

ワインバー マーキームーン(Webサイト構築・運用)

東京月島にある国内ワインはじめとするオーガニックワインと手作りのおばんざいを味わえるワインバー、 マーキームーン。

会社案内 ||| 私たちについて

私たちは、プロモーション、マーケティング、事業改善、グローバルセールスの各分野で専門的なサービスを提供し、 分かりやすくてやさしいデジタル技術を活用することで、企業の成長と効率化を支援します。デジタル技術を駆使して、 より効果的なビジネスモデルを実現します。

man1

Tatsuro Shibuya

大学卒業後、家電量販店に入社。旗艦店であった日本最大のコンピューターショップにて商品部マーチャンダイザーに従事。その後、総合電子楽器メーカーに転職。マーケティングと国内営業を担当後、コンテンツビジネス部門を率い、着信メロディビジネスを構築。コンテンツビジネスを中心とした関連会社に出向、営業担当取締役として、著作権フリー音源ビジネス及び、映像編集機器事業を展開。本社に転属後、同社初のグローバル有償コンテンツダウンロード事業を立ち上げた。
新たな電子楽器・映像機器メーカーの起業メンバーとして転職し、代表取締役社長として、電子楽器・映像製品のゼロからのブランド立ち上げ、電子楽器製品のグローバル展開に成功。
得意分野は、コンテンツ、製品企画、プロモーション、イベント、デジタルプロモーション。

man2

Tadayuki Sato

大手通信企業グループで20年勤続しその後独立し各種コンサルティングを経験。その後、現在は企業経営に関わる業務を遂行している
現在までのキャリアにおいては事業企画、新規事業の立ち上げ等のプロセスにおいてリーダーシップを発揮、また、交渉においてイニシアティブを発揮した行動と結果を生むことができている。
事業全体を統括する立場の経験から大手企業との交渉を数多く経験している。また、ベンチャー企業との交渉、及び、調整についても多く実施し成功に導いている。
これまでの経験に基づき、事業戦略及びビジネスモデルの策定と事業に対する細部に渡る目利きについては自信を有する。
組織を離れ、個人事業としてコンサルティングを実施してきた経験も企業内で培った経験とは別に大きな武器となっていると自負しており、様々な状況に対応できる。

man3

Teruo Usami

大学卒業後、NTT系列の会社に入社して以降、インターネット系ビジネスに従事してきました。 2000年からは携帯電話の着信メロディーのダウンロードサイトを運営し、そのシステム構築において中心的な役割を果たしました。
これまでに、WEBダウンロードサイトやショッピングサイトの構築、多言語サイトの開発など、さまざまなプロジェクトに携わってきました。
主にサーバ構築を専門としてきましたが、現在ではPHPやJava、JavaScriptのプログラム作成にも対応しています。
豊富な経験と専門知識を活かし、お客様に最適なソリューションを提供することを目指しています。

お問い合わせ

INFO

158-0092
東京都世田谷区野毛1-8-16

tel: 080-2902-0815

supporters@3th.biz
www.3th.biz

map

send email

お気軽にお問い合わせください